Post
歩き遍路区切り打ち二回目その1、9番札所 法輪寺
category - 四国歩き遍路
2015/
05/
30前回はタイトルの付け方について少し書きましたが
色々考えて今回のものに変えてみました。
我ながらしっくりくるなーなんて。
さて、二回目の歩き遍路は1週間後の9月22日です。
今回は車で法輪寺まで行ってそこから歩きで
藤井寺までの予定です。
法輪寺まで直接車で行って駐車場に置かせてもらう予定なので
前回乗った二条中バス停から法輪寺の道がが途切れてしまいそうですが
藤井寺からの帰りに歩く予定なので地図上では途切れません。
9時30分、9番札所法輪寺駐車場に到着。
身なり装備を整えてスタートです。
山門です。

本堂です。
この頃は少し納経手順に慣れてきたかな。
歩き遍路さんも見かけましたがタイミングが合わず
先に出発されました。

大師堂です。

スタートしたばかりなので張り切っています。
9月22日なのでこんな風景の中を歩きました。

今回もへんろみちシールに導かれます。

続きます。

にほんブログ村
色々考えて今回のものに変えてみました。
我ながらしっくりくるなーなんて。
さて、二回目の歩き遍路は1週間後の9月22日です。
今回は車で法輪寺まで行ってそこから歩きで
藤井寺までの予定です。
法輪寺まで直接車で行って駐車場に置かせてもらう予定なので
前回乗った二条中バス停から法輪寺の道がが途切れてしまいそうですが
藤井寺からの帰りに歩く予定なので地図上では途切れません。
9時30分、9番札所法輪寺駐車場に到着。
身なり装備を整えてスタートです。
山門です。

本堂です。
この頃は少し納経手順に慣れてきたかな。
歩き遍路さんも見かけましたがタイミングが合わず
先に出発されました。

大師堂です。

スタートしたばかりなので張り切っています。
9月22日なのでこんな風景の中を歩きました。

今回もへんろみちシールに導かれます。

続きます。

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
管理人のみ閲覧できます
2015-05-31 08:53 編集
2015-05-31 22:11 いなりっこ URL 編集
お疲れ様
2015-06-01 06:57 寿芳 URL 編集